BLOG
2015年8月29日 土曜日
表参道で大人女性が通う美容室MaxBlondeのブログ「髪のはなし③」
前回、前々回とアルカリ性に傾くはなしをしてきましたが
弱アルカリ性になると内部構造に影響が出る
つまり弱アルカリ性の状態だとカラーも落ちやすくなります。
ですがカラーをした直後はアルカリに傾きます。
なので弱酸性に保ってくれるシャンプーやトリートメントはカラーの色持ちを良くしてくれます。
MaxBlonde北宗一郎


投稿者 MaxBlonde | 記事URL
2015年8月22日 土曜日
東京で白髪染めが得意な美容院maxblondeのブログ「白髪 美髪」
こんにちは!たかしです☆
お次はメラニンです。
この髪の毛の色付けを行うメラニン色素は、
皮膚にもともと存在する細胞ではありません。
先に述べた「チロシン」の変化によってメラニンが作られます。
チロシンを増やすことによって、メラニンが増え、
メラノサイトの活性化につながります。
メラノサイトを増やすには、ビタミンB12と葉酸です。
B12は、貝・魚・肉に多く含まれ、
葉酸は、緑黄色野菜・雲丹・すじこなどです。
過剰摂取は避け、適度に摂りましょう☆

お次はメラニンです。
この髪の毛の色付けを行うメラニン色素は、
皮膚にもともと存在する細胞ではありません。
先に述べた「チロシン」の変化によってメラニンが作られます。
チロシンを増やすことによって、メラニンが増え、
メラノサイトの活性化につながります。
メラノサイトを増やすには、ビタミンB12と葉酸です。
B12は、貝・魚・肉に多く含まれ、
葉酸は、緑黄色野菜・雲丹・すじこなどです。
過剰摂取は避け、適度に摂りましょう☆


投稿者 MaxBlonde | 記事URL
2015年8月20日 木曜日
東京で白髪染めが得意な美容院maxblondeのブログ「白髪 美髪」
こんにちは!たかしです。
白髪の原因の1つが、メラニン不足とチロシン不足です。
人は生まれたての産毛の状態の髪は色が付いていません。
この白髪の状態から色を付けるのがメラニンです。
白髪対策としては、チロシンの摂取量を増やすか、メラノサイトの機能を活発化することです。
チロシンとは、アミノ酸の一種で、このチロシン含有量が群を抜いているのは
チーズ、大豆です。
共に100gあたり1000mg以上のチロシンが含まれています。
(チロシンの1日の必要摂取量は500〜2000mg程度)
また、加工食品では、納豆よりお豆腐の方がチロシンを多く含んでいます。
そして、ビタミンB6.B9を一緒に取ると望ましいとされています。
続く…

白髪の原因の1つが、メラニン不足とチロシン不足です。
人は生まれたての産毛の状態の髪は色が付いていません。
この白髪の状態から色を付けるのがメラニンです。
白髪対策としては、チロシンの摂取量を増やすか、メラノサイトの機能を活発化することです。
チロシンとは、アミノ酸の一種で、このチロシン含有量が群を抜いているのは
チーズ、大豆です。
共に100gあたり1000mg以上のチロシンが含まれています。
(チロシンの1日の必要摂取量は500〜2000mg程度)
また、加工食品では、納豆よりお豆腐の方がチロシンを多く含んでいます。
そして、ビタミンB6.B9を一緒に取ると望ましいとされています。
続く…


投稿者 MaxBlonde | 記事URL
2015年8月20日 木曜日
表参道で大人女性が通う美容室MaxBlondeのブログ「髪のはなし②」
美容室でパーマをかけた後に今日は安定してないからシャンプーをしないでと言われたことがありませんか?
前回のブログで濡れるとアルカリ性に傾くはなしをしましたがパーマやカラーの後も髪はアルカリ性に傾いています。
その状態でシャンプーすると内部構造に影響を与えやすいのです。
なので美容室のシャンプーでは髪を弱酸性に保つようにつくられています。
ダメージの補修だけでなく美容室のシャンプーは特別なつくりになっています。
MaxBlonde北宗一郎
投稿者 MaxBlonde | 記事URL
2015年8月19日 水曜日
表参道で縮毛矯正が得意な美容院MaxBlondeのブログ(ウルフカット について⑤)
前回からに、引き続き
ウルフカットについて
もうちょっと
考えていきましょう!
さて、
このウルフカット!
果たして、
三年からのしばらーくの間、
重めのボブやセミが流行っており
最近では「ロブ」とかいう、
ワンレン系スタイルが、まだまだ流行っている
そんな感じのこのご時世に!
イケるのか!?
…
実は、流行の兆しが見えてきてるんです!
まず、
一般の方々へ浸透する、
流行の髪型の出現の仕方の一つとして、
芸能人や、セレブリティの髪型の影響があります。
最近では、
戸田恵梨香さんや、
梨花さんの
マッシュウルフ!!
かつては、僕の大好きな木村カエラさんもやってましたが…
まあ、彼女は流石です…
と、いうことで…(笑)
このマッシュウルフ、
重いシルエット重視からの
軽いシルエット重視スタイルへの
転換期にはかなり最適なスタイルです。
是非、お見知りおきを…
僕が、提案したいスタイルは、
また、次回!!
波多


ウルフカットについて
もうちょっと
考えていきましょう!
さて、
このウルフカット!
果たして、
三年からのしばらーくの間、
重めのボブやセミが流行っており
最近では「ロブ」とかいう、
ワンレン系スタイルが、まだまだ流行っている
そんな感じのこのご時世に!
イケるのか!?
…
実は、流行の兆しが見えてきてるんです!
まず、
一般の方々へ浸透する、
流行の髪型の出現の仕方の一つとして、
芸能人や、セレブリティの髪型の影響があります。
最近では、
戸田恵梨香さんや、
梨花さんの
マッシュウルフ!!
かつては、僕の大好きな木村カエラさんもやってましたが…
まあ、彼女は流石です…
と、いうことで…(笑)
このマッシュウルフ、
重いシルエット重視からの
軽いシルエット重視スタイルへの
転換期にはかなり最適なスタイルです。
是非、お見知りおきを…
僕が、提案したいスタイルは、
また、次回!!
波多



投稿者 MaxBlonde | 記事URL