北 宗一郎
2015年2月14日 土曜日
表参道で縮毛矯正のお直しができる美容室MaxBlondeのブログ「シリコーン②」
シリコーンは頭皮や毛髪にたいして悪さはしません。
しっかりと洗い流すことで必要以上蓄積することはないからです。
それはシリコーンに限らずどの成分でも同じことです!
ダメージ毛の方はシリコーン無しでは手触りが悪くなったりします。
ではノンシリコンは意味がないのかと言うと、そうではありません!
ノンシリコンシャンプーの中でもシリコーンの変わりにオイルなど手触りを良くするものが入っていたりしますし、
自然派なものが好きな人ならシリコンフリーのオーガニックや無添加シャンプーなどもいいでしょう。
結局は自分がシャンプーやトリートメントに何を求めるか、どのような仕上がりになりたいかでどの成分が必要かは変わってきます!
MaxBlonde
北宗一郎

2015年2月14日 土曜日
表参道で白髪染めが得意な美容室マックスブロンドのブログ「シリコーン」
昨日お話したシリコーンについての続きです!
髪や毛穴に蓄積するという話もありますが、実際にはシリコーンを含めシャンプー剤の成分のほとんどはお湯ですすぐと残りません。
もし残っていても頭皮のターンオーバーや髪の毛の成長で押し出されるので、過剰に蓄積することはないです。
それに髪の毛をコーティングするようなイメージを持っている方が多いかも知れませんが、シリコーンの配合量は毛髪全体をコーティングするほど入っていません。
毛髪の表面に点在するようなイメージが正しいです。
またシリコーンで髪の毛をコーティングしてもカラーやパーマのかかり具合にも影響はないと実験で証明されています。
長くなったので今回はこの辺りまでで!笑
MaxBlonde北宗一郎

2015年2月12日 木曜日
表参道で白髪染めが得意な美容室マックスブロンドのブログ「シリコンは悪者?」
少し前からノンシリコンが流行っていますが。
ではシリコンは良くないの(゜ー゜)?
髪に蓄積したり毛穴に詰まるなど言われていますが、本当でしょうか?
まずヘアケアに使われるのは「シリコーン」であり、
「シリコン」は半導体などに使われる金属ケイ素のことです。
シリコーンは安定で安全性の高い素材で、調理器具や食品添加物にも使われています。
のちほどシリコーンについて詳しくご紹介します(^^)/
MaxBlonde
北宗一郎

2015年2月10日 火曜日
表参道でカットが得意な美容室マックスブロンドのブログ「前下がりグラデーションカット」
最近はメンズカットを練習していますが、
ウィッグをいきなりショートにするのはもったいないので色々なスタイルも練習しています。
今回は前下がりグラデーションカットです。
また色々なカットを紹介していきます(^-^)/
MaxBlonde
北宗一郎


2015年2月 7日 土曜日
表参道で縮毛矯正のお直しができる美容室MaxBlondeのブログ「ヘアケアマイスター」
毛髪について日々勉強をしていますが。
より深く知るために「ヘアケアマイスター」の認定試験を受けることにしました!
学生ぶりに試験勉強がんばります\(^o^)/
MaxBlonde北宗一郎

